2025.11.05
2025.10.27
誠に勝手ながら、スタッフ研修のため11月21日(金)の午後は休診とさせていただきます。午前は通常通り診療いたします。ご不便をおかけしますが、…
2025.10.06
「眼科ケア」とは、眼科領域の最新知識、検査や診療の実際、日々の業務に役立つ工夫など、眼科医療に携わる専門家向けの臨床情報が満載の専門誌で院長…
2025.06.10
当院ではこれまで、小児の近視抑制治療に「マイオピン点眼薬(0.01%、0.025%)」を使用しておりましたが、このたび、国内で初めて承認され…
2025.06.06
国内外で著名なライム研究会代表 有田玲子先生のドライアイ専門外来を開設します。 ドライアイの啓蒙にYouYubeチャネルも開設されております…
2025.02.01
眼科医師3名常勤,11名非常勤の開院8年のクリニックです。手術・特殊検査等専門性の高い医療を提供しております。 現在スタッフは常勤看護師8名…
2024.11.18
医療DX推進整備加算に係るご案内 当院では、マイナンバーカードを利用し医療 DX を推進するための体制として 以下の項目に取り組んでいます。…
2024.09.15
2024年9月 加齢黄斑変性の新しいガイドラインが発表されました。 院長の群馬大学時代の加齢黄斑変性のOCT所見 double layer …
2024.08.23
当院では、 ・乗用車150台分の駐車場・乗用車3台分の身障者用おもいやり駐車場 を備えております。ご来院の際は、お気軽にご利用ください。
2024.08.09
ICLの概略についてはこちらをご覧ください。 ICL(眼内コンタクトレンズ)ページを見る
2024.07.10
ライム研究会有田先生に指導していただき、ドライアイの診断と治療をできる体制を整えました。 IPL(Intense Pulsed Light)…
2024.06.17
院長佐藤拓が米国ベストドクターズ社から医師同士の評価によって選ばれる「Best Doctors in Japan」に3期連続選出されました。…
第64回日本網膜硝子体学会への参加に伴い上記の日程で休診とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます…